ベトナムでごはん3 ☆☆☆ ホーチミン市と奈良市で移住生活

今は、奈良県で生活。日本とベトナムの2拠点で生活です。

★ 街の風景写真

変わるベンタン市場

今日は26日、あと4日でお正月です。
ベンタン市場にテト前の様子を見に行きました。

240206benthanh111
ベンタン市場の前に、イベント広場ができていました。


240206benthanh121
新たなテトの写真スポットになっています。


240206benthanh131
市場の中に入りましょう。
バインチュン ・ バインテットが売っています。

買おうかとも思ったが、製造日が書いてなかったのでやめました。 
値段は
15万ドンと良心的でした。


240206benthanh141
暑いので、チェーでひと休み。
以前はグラスのコップに入っていたが、今はプラ容器になっていました。


(ひとり言)
ベンタン市場が、すごく静か。
例の靴下のユーチューブ動画の影響か、市場の客引きが以前と全然違う。
静かすぎて、ちがう市場に来たような感じです。


240206benthanh211
久しぶりに市場のわきのソイガーナンバーワンに、行ってみましょう。

240206benthanh221
ソイガーが、前より少し量が増えた気がしました。

240206benthanh231
値段は3万ドンなので、変わっていないと思います。


240206benthanh311
変わっていないと言えば、ベンタン市場前の幽霊ビル。
工事が中断したままで、もう何年たつだろうか。


240206benthanh321
ホーチミンの暑さも、変わっていない。
昨日も今日も34度、水曜日は35度、木曜日は34度です。

旧正月の元日は、10日の土曜日です。たぶん34度。
日本は大雪で真逆です。
ホーチミン市在住者が、テトで日本に一時帰国したら凍えます。


にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
(ベトナムでごはん3で、ランキング参加中)

【写真集】 2023年6月のHCM

カテゴリー④に、街の風景写真があります。
変化の早いHCMの写真を集めています。
5
年後、10年後に読んだときに、当時の様子がわかる記事です。

2023
年では、2月に中心部の様子を載せたので、6月はランドマーク81の高層階から見た様子を選んでみました。


230607photo100
ベトナムで一番の高層ビル、Landmark8148階のカフェから見た、HCMの街です。


<タオディエン方向>

230607photo111

Vinhomes Central Park
 (ビンホームズセントラルパーク)にあるLandmark81からは、2区方面がよく見えます。

230607photo121
ハノイハイウエーの左は、タオディエン(Thao Dien)エリアです。
おしゃれな店が多数ありますが、自分には縁がありません。

230607photo131
地下鉄の駅舎が見えますが、まだ開通していません。

Estella Heights(
エステラ ハイツ)ができたばかりの頃に、ショッピングモールに行ったあと、反対側のマステリに行こうとしたが、道路を渡ることができませんでした。

すぐ近くにあるのに、車の通行の激しい大通りに信号機がないので渡れないのです。結局タクシーで移動しました。

道路の反対側に行くのにタクシーに乗らないとたどり着けない街、ここには住みたくないと思った瞬間です。バイクのあるベトナム人には問題ありませんが、日本人には無理です。


230607photo141
地下鉄ができると、沿線のマンションの価格が上昇すると、大人気になりました。
自分もマンションを買うときに参考にしました。


しかし
今も問題が山積しているみたいで、地下鉄は予定から5年過ぎても開通しておらず、不便のままです。


1区中心部方面>

230607photo211

1
区のマジェスティックホテル方面です。
川の対岸にも、高層ビルがどんどん増えています。

230607photo221
目印になるビルが多いので、遠くからでもわかりやすいエリアです。

230607photo231
川沿いもどんどん整備され、新しい橋ができたりと変化が激しいです。
チャンフンダオの像の周辺、ハイバーチュン通りの入り口近くには、高層ビルが増えてきました。



<動物園周辺>

230607photo311

中央に動物園を配置してみました。
サイゴントレードセンターがあるので、位置関係がわかりやすいです。

230607photo321
テレビ局の鉄塔と人文大学の校舎があり、川を渡るとファンビッチャン通りエリアです。
動物園の観覧車が小さく見えます。


2023
6月に、Landmark81にある48階のカフェから見たHCMの街です。
4
年後にまた同じメンバーでこのカフェに行って、HCMの変化を見てみたい。


にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
(ベトナムでごはん3で、ランキング参加中)

【写真集】 2005年のハノイの物価とホーチミン市の街

日本もベトナムも、ゴールデンウイークが終わりました。
GW
といえば旅行。

ベトナムには、2004年から毎年旅行に行っています。
当時の写真を使って、ベトナムの街の移り変わりを見ましょう。

今回は、2005年のベトナム旅行です。 (カテゴリー④ 街の風景写真)
2005
年のハノイの物価と、ホーチミン市の街の様子を見てみましょう。



2005年 ハノイの物価>

230508photo05 (1)

初めてのハノイです。

230508photo05 (2)
街の真ん中に大きな湖があるので、ホーチミン市より落ち着いています。

230508photo05 (3)
シクロに値段交渉して乗りました。1時間を5万ドン。 
ホアンキエム湖周辺を走ってもらいました。シクロおもしろいです。


230508photo05 (4)
肉がたっぷり入った 「バインミー ケバブ」、8000ドンです。
ここのケバブ、安くて美味しかったです。

230508photo05 (5)
初めてのハノイ、水上人形劇も見に行きました。

230508photo05 (6)
当時は、館内のデジカメ撮影もOKでした。

230508photo05 (7)
2005
1121日、18H30 開演の回。
前列中央のよい席で、40,000 đ でした。

今は、水上人形劇のチケット、いくらするのだろうか ?
            ↓

ネットで調べたら、type 1~ type 3の価格に分かれ、10万ドン、15万ドン、20万ドンの3種類。
前列のよい席は、
200,000 đ でした。18年間で5倍になっています。

ハノイに3泊し、そのあとホーチミン市に移動です。


2005年のホーチミン市>

230508photo05 (8)

2005
年の時は、中央郵便局はピンク色でした。

230508photo05 (9)
ベンタン市場周辺の写真を、載せてみましょう。
高層ビルがまだ少ないです。

230508photo05 (10)
ニューワールドホテルも、奥の高層ビルがまだありません。
写真見れば、どこから撮影したかわかると思いますが、右側にベンタン市場があります。
正面が9月23日公園。


230508photo05 (11)
バスターミナルです。当時はこの狭い場所に、バスの発着が集中していました。
目当てのバスに乗るのも、この長~い横断歩道を渡るのも大変でした。


230508photo05 (12)
ホテルは、ルネッサンス リバーサイドホテル。5つ星です。

230508photo05 (13)
ホテルの部屋からみたサイゴンの街、チャンフンダオの像が今も昔も街を見守っています。
まだ高層ビルが少ないです。


230508photo05-12230508photo05-11
ベトナム旅行
2回目です。旅行者なので、ホテルも食事も豪華です。
エビ料理が安くてうまいのが、印象に残りました。


今日は2023年なので、18年前の写真です。
ベトナム旅行2回目ですっかりベトナムが好きになり、毎年ベトナムに行くようになりました。

何度もベトナムに旅行に行き、2014年に会社を辞めて、ホーチミン市に移住するとは思ってもいませんでした。


にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
(ベトナムでごはん3で、ランキング参加中)

【写真集】 2023年2月のHCM。

ホーチミン市の街の移り変わりがわかるような、写真集です。

カテゴリー 「④ 街の風景写真」で、2020年、2021年は整理しましたが、
2022年はビザの問題で日本に帰国という緊急事態が発生したため、記事のアップはありませんでした。

2023
2月の街の様子をアップしましょう。


230226photo111
大きく変わったのが、ベンタン市場前。
地下鉄工事の青いフェンスがなくなり、すっきりとしました。

230226photo121
市民劇場前の公園も完成です。
赤い2階建てバスの発着場所になったみたいです。

230226photo131
教会の改修工事は、まだ続いています。


230226photo211
地味に変化していたのが、Đường Tôn Đức Thắng
Tôn Đức Thắng
通りです。

230226photo212
2014年当時の写真です。
Tôn Đức Thắng通りは、レズアン通りとの角からサイゴン川にかけては、以前は大きな木がたくさん植えられて、木陰が涼しい大通りでした。

人文大学でベトナム語の午前中の授業を終え、レタントンにランチを食べに行くときに、いつも通っていました。


230226photo221
2023
年には、木はみんな伐採され、2区へ続く橋が開通していました。



230226photo311
ベンタン市場から高島屋に行く道も、すっきりとしました。


230226photo321
9
23日公園は、以前と変わりません。


230226photo331
デタム通りとブイビエン通りの角は、赤い建物がなくなり雰囲気が変わっていました。


230226photo341
ビンコムセンターわきのカフェは、Cộng Cà Phêに変わっていました。


230226photo351
ビンコムセンター前の歩道のカフェは、変わっていません。


230226photo711
お気に入りの場所です。


ここに2023年は写真を追加して、1記事で2023年のHCMを10年後に感じられるようにしましょう。


にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
(ベトナムでごはん3で、ランキング参加中)

【写真集】 2004年のホーチミン市(その2)

2004年のホーチミンの雰囲気を見てみましょう。
今とは、街の様子がちがいます。
この街に魅かれて、ベトナムに通うようになりました。

ベトナム語ではむずかしいので、今回は日本語です。


230118photo04-211

たぶん、パスター通りかな。車がすごく少ないです。

20
年前と比べて、現在一番変わったのは「自動車が増えた」事だと思います。

230118photo04-213

ここもどこだか、予想が付きます。
橋を渡ると、4区に行くと思います。

230118photo04-221
2004
年ごろは、シクロが普通に交通手段として使われていました。

230118photo04-223
自分もよく乗りました。楽しい乗り物です。
前の席に座るので、街がよく見えます。

でも、直射日光がもろに前からあたるので、
30分乗ると、暑くて嫌になりました。


230118photo04-225
シクロに乗ると、前がよく見えます。
たくさん写真撮りました。

自動車が少ないので、シクロもゆっくりと走れました。自分も安心して乗れました。


230118photo04-227
観光でなく、例えば「チョロンの市場からうずまき線香のお寺まで、いくらで行く?」と、値段交渉して、バスやタクシーの代わりに乗りました。

230118photo04-231
川沿いの風景も変わりました。
チャンフンダオの像の前、まだ高層ビルが少ないです。

230118photo04-232
ルネッサンスリバーサイドホテルのわきからは、渡し舟のフェリーが出ていました。

230118photo04-233
自分も船に徒歩で乗って、対岸に遊びに行きました。

230118photo04-234
川沿いには、ベンチがたくさんあり公園になっていました。

230118photo04-241
ベンタン市場の前のロータリーの先には、バスターミナルがありました。

230118photo04-242
今はハムギー通りにバス乗り場は移転したが、それまではここにすべてのバスが発着したので、乗るのに必死でした。見逃すとバスに乗れません。

230118photo04-243
バスからの車窓。どこだかわかると思います。

この旅行ですっかりベトナムのファンになり、2005年も遊びに行きました。


にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
(ベトナムでごはん3で、ランキング参加中)

プロフィール

アンコムチュア

ホーチミン市に住んで、ローカル食堂や屋台で、ベトナムの庶民料理の食べ歩きを楽しんでいます。
日々の食事を通して、ベトナムの食文化を知ることがライフワークです。