ベトナムでごはん3 ☆☆☆ ホーチミン市と奈良市で移住生活

今は、奈良県で生活。日本とベトナムの2拠点で生活です。

 ③ コロナ生活

【コロナ生き残り㉕】 ワクチン接種2回目が打てない。⇒接種できました。

新型コロナウイルスのワクチン接種、ホーチミン市ではどんどん進んでいます。

ホーチミン市の2回目接種済みは、70%近くになりました。

 

自分は、マンション居住者用のファイザー接種を見逃してしまい、地区の小学校での集団接種で中国シノファームを接種したが、2回目が打てない。

 

① ファイザーは、西欧諸国から発展途上国向けの寄付がたくさん届く。

② アストラゼネカも、日本をはじめ多くの国から支援がある。

 

③ シノファームは、接種をしている国が少ないため、シノファームワクチンを持っている国がない。在庫がないので寄付もない。

④ そのためベトナム政府が中国から購入するしかないが、ワクチンを買うお金が政府にない。

          ↓

現在ベトナムでは、ファイザーとアストラゼネカは在庫があるので、2回目接種が進んでいる。

しかし、シノファームはワクチンが不足しているので、2回目接種が止まっている。


 

ワクチン難民になりました。

このまま、2回目接種ができないと、永遠にイエローカードでグリーンカードになれません。

 

このまま1回接種=イエローカードだと、どんな支障が出るのか。

 

(支障1)

211010kiiro111
今現在の支障は、壊れたオーブントースターを買いに行けない。ベトナムはよく物が壊れます。

 

211010kiiro112

ロックダウンで自炊していた時、オーブントースターでよく食パンを焼きました。

しかし8月末に、オーブントースターが故障しました。

 

タイマーの部分が、ネジが外れたのかゼロに戻ってしまう。

手でおさえていないと、オフになってしまうので、ずーと手でタイマーを固定しないと使えない。

 

211010kiiro121

食パン焼いてサンドイッチを作り、ユーチューブでホーチミン市の街の様子の動画を見ながら食べて、外出できない不満を紛らわせていました。

 

故障したオーブントースターを買いにコープマートに行ったが、ワクチン接種1回のイエローカードでは入店できませんでした。2回接種のグリーンカードが必須です。

 

このまま、ワクチン接種難民でいつまでも2回目が打てないと、オーブントースターを買いに行けません。

 

今後のことを予想してみましょう。

 

① コンビニや小さな個人商店には行けるが、大型スーパーやデパートに入店できない。

② 店内飲食が再開し、レストランで友人と食事会を計画したときに、入店できない。

③ ランチを食べる約束しても、お店に行くタクシーやバスに乗れない。

④ 国内旅行が解禁になったときに、飛行機に乗れるのはグリーンカードが必須の可能性が高い。

 

2回目接種が受けられないと、かなり厳しいことが予想される。

自分のマンションの住人は、99%がファイザーで2回接種が終了しているので、管理会社にはもうワクチン接種案内の業務は終了の雰囲気が漂っている。

 

まさかのワクチン難民になりました。

日本だと、市役所に電話してもつながらなく、予約が取れないと聞きました。

ベトナムだと、そもそも情報がよくわからない。問い合わせ先がない。

 

外国人は情報弱者になりやすいです。
今週中に何とか切り開きましょう。
5年後には、「新型コロナのワクチン接種の時は、苦労したよ」と、いい思い出になるように。




< 追記: 1012日(火) >

 

シノファームワクチンの接種情報がマンションの管理会社から入らないので、10日(日)、11日(月)、12日(火)と、毎朝早い時間に1回目を接種した小学校に行って、情報収集していると、3日目に・・・ ・・・。

 

211012waku110211012waku111

学校の門の前に人がいます。掲示板を見ると、シノファームワクチンとアストラゼネカの両方の2回目接種を行っていました。

 

211012waku121

急いでパスポートと1回目の接種表を取りに部屋に戻り、すぐ会場へ。


ワクチン接種会場は、がらがらです。ほとんど待ち時間なしで
2回目の接種ができました。

 
211012waku122

もたもたしていると、2回目接種がみんなに行き渡って、小学校での集団接種が終了し、接種会場がなくなるのを危惧していました。

無事に、ワクチンを2回接種できました。必要回数接種できました。

 

211012waku213 ⇒ 211012waku212
接種から2時間後、スマホのアプリにも反映して、イエローカードからグリーンカードに更新されました。


 

211012waku311211012waku312

グリーンカードを持って、さっそくコープマートへ行って、故障しているオーブントースターを買い替えしました。

 

211012waku411

グリーンカード、グリーンパス、ワクチンパスポート、・・・、いろいろな呼び名があるが、これでスーパーマーケットやデパートに入店ができます。飛行機にも乗れます。


ふー、よかったぁ。ベトナム生活には、これがないと日常生活が不便です。
ベトナムで生活することなら、ファイザーでもアストラゼネカでもシノファームでも、同じグリーンカードです。

          ↓
しかし、中国製シノファームは、日本の外務省が定めた
「海外から日本への入国に際し有効と認めるワクチン接種証明書について」で、有効と認められていません。日本に一時帰国するときには、未接種の扱いになるのでしょう。まさか、帰国を認めない、入国できないということはないはず・・・ ・・・ 。

未接種でも、14日間の隔離を受ければ、入国できるでしょう。
そして、世界中で感染がおさまれば、今の厳しい入国規制も緩和されていくはず・・・ ・・・。

もし今の状況で一時帰国したら、日本でもう1回、ファイザーでワクチン接種されるのかなぁ。
日本にはワクチンパスポートはないから、接種しなくても日常生活には影響はない。なら必要ないかも。
(外国へ行くためのワクチンパスポートは、別物。)

 

 


にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
(ベトナムでごはん3で、ランキング参加中)
 

【コロナ生き残り㉔】 明日10/1から、自由が戻ります。


きびしい、きびしい、ベトナムホーチミン市のコロナ対策。

食料を買いに行きたくても外出もできないし、スーパーもオンライン注文の対応だけなので、罰金を覚悟で外出禁止をやぶって買いに行っても個人は入店もできない。食事にも困る厳しい社会的隔離でしたが、やっと終わりがやってきました。

 

明日、101日(金)午前0時から、市民は自由に市内を移動できるようになります。


再開が認められるのは、在住者に関するものでは、

 

診療・リハビリ、医薬品・医療機器の販売、病院・クリニックでの美容整形サービス、
食料品販売、商業施設、スーパーマーケット、コンビニエンスストア、個人商店、飲食店(テイクアウト)、伝統的市場、

金融機関・海外銀行支店、証券会社、

郵便通信、出版、電子商取引(eコマース=EC)の店舗、書店、IT製品・家電製品販売店などがある。

          ↓

・街を自由に歩けるようになります。罰金いりません。

・スーパーで買い物ができます。商品を手に取って選べます。

・銀行がひらきます。

・書店で本が買えます。家電も買えます。

 

やっと日常が戻ってきます。

タクシーやバスにはふれていないので、まだ歩ける範囲だけだが、歩けるのがうれしい。


何でもないふつうの生活がこれほどうれしいことなんだと、心の底から思うのは、ホーチミン市でロックダウンを味わった人だけのご褒美です。

 

<マンションのプールとジムも再開>


マンションの管理委員会から、
102日からはプールとジムも再開すると、連絡が入りました。

予想よりも早いプール再開です。
(人数制限があるので、
600730800930 10001130、、と90分単位で、最大15人までの入替え制)

 


210930coro111

明日からは、飲食店で料理の持ち帰りができるので、自炊生活から解放されます。

今日は最後の自炊と思い、がんばって作りました。茹でもやし、カットキュウリ、冷ややっこ、ゆずの味噌汁。

 

210930coro112

救援物資で日本から届いた、「食べるすき焼き」。これがおいしかった。
ふりかけごはんにも、お世話になりました。

3ヶ月近い自炊生活で、料理の腕が上がりました。得意料理は茹で野菜。

 

101日から、こんな楽しい日常が戻ります。

 

① ホーチミン:101日から通行許可証廃止 自由に市内移動が可能に。2021/09/30 20:40 JST配信

https://www.viet-jo.com/news/social/210930201535.html

 

② ベトナムニュース【社会】ホーチミン市、外出許可を廃止し、企業の活動再開を認める

https://access-online.net/?p=6494

 

③ ホーチミン市、101日から制限緩和を発表

https://poste-vn.com/news/2021-09-30-11224

 

※ ワクチン接種は、2回接種が完了していなくても、1回接種から14日間が経過でもOK。
イエローでも2週間が経過していれば、外で活動できます。
自分も
2週間経過しているので、明日から歩き回ります。



<追記: 101日 18時>

 

101日から本当に日常が戻ってきているのか確かめに、街へ出かけました。

 

210930coro211

コープマートに行ってみました。

ワクチン接種の確認があり、イエローカードを見せて14日過ぎているよと口頭で伝えて、店内で買い物できました。

買い物代行ではなく、自分で買い物できるのはうれしい。やっぱりトマトは自分で選びたい。

 

210930coro212

H tiếu mì hoành thánh フーティウミーホワンタンの美味い店が、持ち帰りで営業再開していました。

他にもなじみの店が、何店か再開していました。よかったぁ。

自炊ではなく、おばちゃんの作った美味しいベトナムごはんが食べることできます。

 



にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
(ベトナムでごはん3で、ランキング参加中) 

【コロナ生き残り㉓】 自炊で焼きそばなら、これがうまい。

今回のベトナムのコロナ生活では、ふだん外食ばかりで自炊しない人が、強制的な自炊生活に追いやられました。かなりきついです。

 

 

210928soba011

当初は、日本からの緊急救援物資のレトルトカレーや、ふりかけごはん等で乗り切れても、2ヶ月以上も続くとベトナムで入手できるもので自炊をしないと生き残れない。

 

ベトナムで購入して、自分で作っておいしかったものを書いてみましょう。

将来、また自炊するときの参考資料です。


 

初回は、焼きそば。

 

210928soba112

① インスタント麺の焼きそばで美味しいのが、これです。

 

210928soba131

② ソースが4種類も入っているのがベトナム風。

何度か作って、4つのうち2つは入れないほうが美味しいことを学びました。

 

210928soba141

③ 作り方は袋の裏面に記載があります。鍋にお湯を沸かし、3分ゆでて、ざるでお湯を切り、ソースを混ぜて完成です。

ペヤングソース焼きそばとイメージは同じです。

 

210928soba221

④ しかし、フライパンで作ったほうが美味しい。

・先に、もやしとキャベツをフライパンで茹でて、皿に移す。
・水200ccで沸騰させ、硬いインスタント麺をやわらかくする。
・最後に、もやしとキャベツを加え、麺と合わせてソースで味付けする。

具なしの素焼きそばよりも、断然うまい。

 

210928soba311

完成です。キャベツともやしを加えるだけで、味がぐーんとおいしくなります。
もやしをたくさん入れることで、ボリューム感もでます。

 

210928soba312

食パンを焼いて、焼きそばサンド。

 

210928soba313

コッペパンが入手できたら、焼きそばパン。これはかなりおいしかった。


 

(おまけ ; おいしくない焼きそば)

210928soba321

失敗したのがこの焼きそば。コンビニで6000ドン、30円くらいでよく売っています。

これはおいしくない。味付けが、焼そばとはかけはなれたまずさです。

 

 

(街の様子)


210928soba711

最近はもう我慢の限界をこえて、外出禁止をやぶって毎日散歩をしています。

そこらじゅうがバリケードで封鎖され、オートバイも入れずに不便です。

 

 210928soba712

引き返そうと思ったら、オートバイが封鎖をくぐっていきます。

 

210928soba713

オートバイがぎりぎり通過できるように、スペースが開いていました。

 

オートバイが通過できて、なぜかほっとしました。

きびしく規制ばかりでは息が詰まります。外出禁止だからと言って、本当に部屋から出ずに24時間部屋の中にいたら、息が詰まります。

 

外出禁止で見つかると罰金ですが、ほどほどに外出して、気分転換も必要です。

101日からの新しい指令では、少しは緩和されることを願いましょう。



(追記; 928日)


10
1日からは、かなり緩和がされそうです。

郵便通信、書店、IT製品・家電製品販売店など、スーパーマーケット、コンビニエンスストア、個人商店、飲食店(テイクアウト)、伝統的市場、理美容店・・・、かなり候補があがっています。まだ計画案です。

 

210929soba111

自分はまだ「イエローカード」だが、今日も街歩き。営業しているローカル食堂を見つけました。ロープを張って2メートルの間隔を確保です。

 

210929soba112

3ヵ月ぶりくらいのマンベー。持ち帰りです。

 

210929soba113

買ったのは、Cơm chiên bò lúc lc。さいころステーキとチャーハン。

すっごく久しぶりです。

 

210929soba121

ごはんとおかず、合わせて45,000ドン、225円です。すごく懐かしいベトナムごはん。

これが持ち帰りできるなら、もう自炊しなくても大丈夫です。

 



にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
(ベトナムでごはん3で、ランキング参加中)

 

【コロナ生き残り㉒】 久しぶりのバインミー、2ヵ月ぶりかも。

長く続く外出禁止。

もう我慢の限界なので、罰金300万ドンを持って営業している店探しです。


 

210924banhmi111

昼の雨があがった後、食べ物を求めて近所を散歩です。

そこらじゅうが通行止めになっているので、囲みの中を歩きましょう。

 

210924banhmi112

新しい発見、銀行が営業していました。先週はこの銀行は休業でした。

 

210924banhmi211

バインミーの店が、明かりがついています。

パン単体ではなく、具の入ったバインミーです。

 

210924banhmi212

コロナ対策のビニールの囲いの中で、バインミーが買えました。


 

210924banhmi311

バインミーと言えば、カフェスダ。

コンビニでカフェスダを買って、部屋に戻りました。

 

210924banhmi312

バインミー、2ヵ月ぶりかもしれません。

 

210924banhmi313

このお店は、豚肉をカリカリに焼いたのがおいしい。


210924banhmi412
Bánh mì thịt heo quay
 です。


 

210924banhmi321

ベランダで、カフェの雰囲気をだして味わいましょう。

 

210924banhmi322

久しぶりのバインミー、そしてカフェスダ、美味しいです。

カフェのオープンまで、あとどのくらいかかるだろうか。

 

ブンボーフエ、床屋、そしてバインミー、外出禁止をやぶって、少しづつ日常を取り戻しています。

今の外出禁止は9月末まで。さすがにこれ以上の延長はないと予想しています。

あと少しの辛抱と思いたい。

 


にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
(ベトナムでごはん3で、ランキング参加中)

【コロナ生き残り㉑】 4ヶ月ぶりに床屋に行く in ホーチミン市

ベトナム、特にホーチミン市の厳しいコロナ対策。

買い物に行けないとか、外出禁止とかも困るけで、床屋に行けないのも困る。

 

自分は59日に床屋に行ったのが最後で、そのあと527日から美容室や床屋などの美容関連施設が営業停止となってしまいました。

 

今日は922日。最後に床屋で髪をカットしてから、4ヶ月と13日が経過です。

もちろん伸ばし放題ではありません。100日を過ぎたあたりでもう我慢ができなくなり、自分で普通のはさみでがっつりと切りました。

 

髪の毛が長さがまばらで変ですが、仕方がありません。

ハノイは規制緩和で、理容店が営業できるようになり、大いに繁盛しているとニュースで読みました。

 

ホーチミン市は、まだまだ理容室や床屋が営業できるようになるのは先です。

 

でもみんな我慢の限界を超えています。どこかで闇営業をしているはず。


 

210922toc111
         ↑
半分だけ扉があいているので、「カットしてくれない?」と聞いたが、「だめ」と断られました。

 

去年のコロナの時は、わりと隠れ営業の店があったのだが、今回のコロナは政府の取り締まりが厳しく、床屋に関しては隠れ営業の店が見つけることできず4ヶ月も過ぎました。

 

しかし、今日も外出禁止をやぶって、ウオーキングしながら店を探すと、見つけ出しました。
遠くから店を覗いていると、カットしてくれそうな兄ちゃんがいました。

 

4ヵ月ぶりの床屋での髪のカット。自分で切って凸凹になっている部分を笑いながら直してくれました。

ふー、さっぱりとしました。

 

カット代4万ドンだが、チップを10万ドン弾んで、14万ドン渡しました。

理容師は4ヶ月以上収入がなく、みんな困っています。


 

<自炊生活>


今日は、床屋で4ヶ月ぶりに髪をカットしてさっぱりとしたので、夕食もさっぱりです。

 

210922toc211

床屋の帰りに、ビンマートで豆腐とキムチを購入です。

 

210922toc212

キムチ豆腐、自分の得意料理です。

 

210922toc213

シャワーで頭を洗い、さっぱり夕ご飯。ビールは奮発してサッポロビールです。

 

今現在で、理容室は4ヶ月も営業禁止です。あとどれくらい禁止が続くのだろうか。

気が遠くなります。仕方がなく自分で髪を切っている人がホーチミン市にはたくさんいます。



にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
(ベトナムでごはん3で、ランキング参加中)

 

プロフィール

アンコムチュア

ホーチミン市に住んで、ローカル食堂や屋台で、ベトナムの庶民料理の食べ歩きを楽しんでいます。
日々の食事を通して、ベトナムの食文化を知ることがライフワークです。