最近よく、ベジタリアンレストラン、ビーガンレストランに食べに行きます。

それで感じるのは、

① ビーガンレストランは、ごはんやスープの量が多い。
② 値段が安い。

 

mon210402be111

今年よく通っているビーガンレストランです。
このレストランは、おいしいです。

 

mon210402be112

お店もきれいです。でもお客は少なく、いつも空いています。
それで売り上げの協力するために通っています。

 

昨日は、アンコムチュアの一番のおすすめを食べてみました。
「体にやさしく、味が美味しく、値段が安い」、コスパのよい組み合わせです。


          ↓
 

飲み物

mon210402be211

ビーガンレストランなので、ビールはノンアルコールビール。

ジンジャービールもすごくおいしいが、昨日は、Bavaria Beer (non-alcoholic)。25,000ドンとお手頃価格です。

 

mon210402be212

ノンアルコールビール、体にいい感じがします。
いつもサイゴンビール飲んでいると、新鮮に感じます。


 

料理

mon210402be311

ベジタリアンレストラン=ベジタリアン料理のイメージがあります。
昨日は下の、rau xào th
p cm五目野菜炒めを食べてみました。

 

mon210402be312

このレストランの野菜炒めが、ものすごくうまい。

ベトナムらしく、ティエンリーの花やチンゲン菜、インゲンやブロッコリーが入っています。


 

ごはん

mon210402be411

ご飯は2種類。おいしいのは左側のCƠM LCBrown Rice
日本語にすると、玄米ご飯。

茶碗で13,000ドン、ボールで25,000ドンと安いので、初めて食べた時にボールで注文したら、3~4人でも食べきれないくらいの量が届きました。

mon210402be412

昨日はもちろん茶碗で注文です。大きい茶碗です。箸をスケールにしたけどわかりにくい。

 

スープ

mon210402be511

ベジタリアンレストランのスープは、やさしい味が多いです。
カインチュアも美味しいが、c
nh theo mùa、季節のスープにはどんなスープが届くか楽しみがあります。

 

mon210402be512

季節のスープが届きました。大きなどんぶりに入って届きます。軽く4杯分は入っています。これで40,000ドン。味もおいしい。今は春なので春らしいスープです。

 


mon210402be611

テーブルの上がにぎやかになりました。どれもおいしい料理です。
こうしてみると、玄米ご飯の大きさ、季節のスープの大きさがわかります。普通のスープのカップが小さく見えます。


 

mon210402be612

野菜炒めがおいしいです。ティエンリーの花が大好きです。
注文はセーブをしたのだが、量が多すぎて完食は無理でした。

いろいろなベジタリアンレストランに行って感じるのは、「量が多い」。
今年はダイエットをしようとベジタリアンレストランに行っているのだが、量が多いので全く体重は減っていません。

 

mon210402be711
量が多いだけではなく、値段が安い。

昨日は単品で、ビール、野菜炒め、玄米ご飯、季節のスープの注文で、味もボリュームも大満足だったが、値段がたったの136,000ドン。700円しません。満足度が高いお店です。



にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
(ベトナムでごはん3で、ランキング参加中)