今月のヨガ (9月)
ヨガを始めたが、あれこれ手をだしても中途半端なので、毎日のレッスンは自分のレベルにあったものを選択。
ネコのポーズはできても、鳩のポーズはできません。
今月は、下にある4つにしぼって、毎日繰り返して日課にしましょう。
(自分の練習用のページです)
↓
(朝) 毎朝のレッスン
身体が固い人でもできる10分間「朝ヨガ」
(昼) 時間がある時に繰り返しレッスン
初級 美しいボディーラインをつくる! バランスボール
初級 【8分】バランスボールで骨盤矯正できる初級編エクササイズ
(夜) 股関節をやわらかくする
股関節が硬い人はまずこの筋肉をほぐして!
ほぐしローラーを使って、欲張らずにやわらかくしましょう。
毎日、このページにアクセスして、ストレッチとヨガです。
<9月19日 追記>
ほぐしローラーが欲しくなり、コーナンに買いに来ました。
上の動画と同じのはないが、ころころボールを購入。15万ドン。
これでツボをほぐすことができます。
ただし、かなり硬いので痛いです。ゴリゴリはしないで押すだけにしましょう。
これで、ヨガの道具は揃いました。
部屋もヨガがしやすいように、模様替えしました。
ヨガブロックが、思わぬ活躍をしています。
↓
ヨガマットは丸めて保管しているので、使うとき伸ばしても端が丸まってしまう。
ヨガブロックで、両端を押さえることができます。