bánh khoai mì nướng  

 

mon200228khoai311

このおかしは、屋台で売っています。

週に3回くらい、近所にこの屋台がやってきます。

 

mon200228khoai312

この調理器具で、炭火焼き。

香ばしいにおいが、あたりに漂い、匂いにつられて食べてみたら、すごくうまい。

 

mon200228khoai313

焼きあがったおかしが、これ。

値段を聞くと、「5個で1万ドン」。
お買い上げです。

 

mon200228khoai314

おかしの名前は、 Khoai Mì Nướng Bơ 

おかしを表す、Banhを頭につけるのが一般的なので、Bánh Khoai Mì Nướng Bơ

 

Bánhおかし、 Khoai Mìキャッサバ、 Nướng焼く、Bơバター、

 

Bánh Khoai Mì Nướng Bơ
キャッサバというイモをバターで焼いたお菓子。

 

mon200228khoai315

51万ドンで、お買い上げ。

1個あたりが大きいので、5個でも食べ応えがあります。

 

mon200228khoai316

そして、うまい。

ハノイで蒸かしたキャッサバを食べた時、すごくうまいと思ったが、

ホーチミン市のバター焼きのキャッサバも、うまいです。

(たまった写真を、ときどきまとめて出さないと、画像フォルダーがいっぱいになるので、今日は3つアップです。)


にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ   

(ランキング参加中)