2020年も、今日で終わりです。
今年は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に世界中が振り回された1年でした。
年末になっても、日本は連日のように感染者が増え、自粛モードで忘年会もできないことは、NHK―WORLDで毎日放送されているので知っています。会食しただけでバッシングを受けそうで恐ろしいです。
ベトナムは、コロナ対策は必要なものの、日常生活には支障がないので楽です。
昨日は、忘年会兼誕生日会。おいしい鍋料理を食べて1年を締めくくりました。
忘年会といえば、「鍋」。
という理由ではないが、おいしい花鍋を食べたいというリクエストで、花鍋のおいしい店に。
Đồng Restaurant
選んだ店は、Đồng Restaurant (37 Lê Quý Đôn, Phường 7, Quận 3)。
戦争証跡博物館の前の道を、võ thị sáu 通りに北上した場所。
広々とした中庭に、テラス席があります。
昨日は、冷房の効いた個室を予約しておきました。
予約した個室が、思ったよりもよくなかった。
6人用の個室を予約したが、窓がない部屋で雰囲気が暗かったので、外の風通しのよい席に変えてもらいました。風があった方が、気持ちがいい。
ゆで野菜。野菜に付けるたれがうまい。
カボチャの花炒め。ベトナムらしい一品です。
エビのココナッツ蒸し。写真写りがいいです。ひとりでは注文することがないので、大勢で食べると楽しい料理です。
花鍋
昨日の主役は花鍋。 ベトナム語では、Lẩu hoa。(Lẩu鍋 hoa花)。
lẩu hoa đồng nội 425,000VND これを食べてみましょう。
ベトナムでは、鍋は締めで食べる料理です。昨日も最後に登場です。
シーフード各種に牛肉のエノキ巻き。そして野菜。
花鍋でたのしいのが、この野菜。花のようにカラフルで美しいです。
お店の人が頃合いを見て、鍋に海鮮や肉、野菜を入れてくれます。
花鍋、おいしいです。暑いホーチミン市なのに熱々のなべがおいしいのです。
肉もうまいが、野菜がうまい。花がうまい。
最後に締めの麵を入れて、大満足の花鍋でした。
2020年12月、コロナの影響はあるものの、おいしい鍋を友人と囲んで忘年会を楽しめました。
日本ではなく、ベトナムに住んでいてよかったです。
コロナウイルスに対するワクチン接種が始まったと思ったら、英国で新型コロナの変異種が発生したり先が読めない日々が続いていますが、2021年がコロナを制圧して明るい年になることを願いましょう。
2020年は、2015年から書いていた「ベトナムで、ごはん」のブログを終了し、新たにテーマを絞って「ベトナムでごはん3」として、バージョンアップしました。
たくさんの方に訪問いただき、ブログ村ではランキング上位で定位置を確保できています。ありがとうございます。
2021年も、気楽に読める、おいしい料理の写真が満載のブログを書いていきます。
ローカルご飯を楽しみながら、ときどき日本食の美味い店ランキングも載せて、マンネリ化しないようにブロクの更新を楽しんでいきますので、引き続き当ブログに訪問をお待ちしております。
それでは、よいお年をお迎えください。