ベトナムでごはん3 ☆☆☆ ホーチミン市と奈良市で移住生活

今は、奈良県で生活。日本とベトナムの2拠点で生活です。

2020年05月

今月のビンヤン食堂(5月)

記事の数が増え過ぎないように、日々のビンヤン食堂は1週間まとめ記事にしていたが、気がついたら3週間分のたまっていたので、今月のビンヤン食堂7選にしました。

 

① うまいおかず


mon200530com111

今月、おいしかったおかずがこれ。

ビンヤン食堂の定番メニューではなく、この食堂だけで見かける料理。

 

mon200530com112

カリフラワーやモヤシとニラなど、野菜料理も豊富。

こんなにおいしいランチになりました。


 

② 月に1度は食べたくなる魚


mon200530com211

ベトナムの有名な魚料理といえば、「象耳魚 エレファント イヤー フィッシュの揚げ魚」。

 

mon200530com212

見た目はごついが、白身でやさしい味です。

 

mon200530com213

魚1匹、豪華なランチになります。


 

③ 初めて食べた料理


mon200530com311

これがおもしろい味がした。

周りの蒸し卵は、他のビンヤン食堂でも食べることできるが、中の黒いのがおもしろい。

周りの卵と相性抜群です。

 

mon200530com312

小魚のふりかけ。

揚げた小魚、シラスごはんのようにかけて食べたらうまいです。

 

mon200530com313

この日の3つのおかず、どれもインパクトがあっておいしかった。


 

④ 豪快なおかず


mon200530com411

見た目がごつい。

何の料理だろうと最初考えたが、「さつま揚げのパイナップル煮」。

ただ切っただけのさつま揚げをよく食べるが、調理するとまた味が変わります。

 

mon200530com412

パパイヤのスープもおいしい、豪華ランチ。


 

⑤ 精進料理


mon200530com511

近所の精進料理屋さんで食べた一皿。

皿ご飯の上に、全てのおかずがピラミッドのように積み重なります。

 

⑥ 食べ応えのあるおかず

 

mon200530com611

おばちゃんおすすめの一品。

見た目が「メンチカツ」にように見えるが、肉なしの揚げ物。

 

mon200530com612

骨付き肉のパイナップル煮

 

mon200530com613

インゲン炒めがさっぱり感をだしています。

完食がむずかしいほどのボリューム満点のランチ。

 

⑦ 毎日食べたいごはん

 

mon200530com711

太ったおばちゃんとやせたおばちゃんのいる、お気に入りの食堂で昼ごはん。

魚料理(イカ煮)、肉料理(焼肉)、野菜料理(チンゲン菜炒め)のバランスよいランチを食べることができます。炊き込みご飯もおいしい。

 
にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ   

(ランキング参加中)

満マルランチ22食目は、冷やし納豆そばセット

日本料理店③ 満マルランチ22食目 冷やし納豆そばセット

 

昨日は、水曜日。満マルでランチです。

昨日食べたランチは、これ。

      ↓


mon200528man111

 

冷やし納豆そばセット


mon200528man121

納豆そば、日本でもめったに食べませんでした。


 

mon200528man122

おいしそうです。

暑いベトナムでは、冷たいそばはごちそうです。


 

mon200528man123

そばが、予想以上にしっかりとしていて、うまい。
納豆にしっかりと粘り気があります。

30食ランチ完食したら、リピートしたい。


 

<満マルで、ランチ。>

2019

① 10/2 (水) マンマル御前 150,000VND

② 10/9 (水) 海鮮丼定食 138,000VNDND

③ 10/16(水) 肉じゃがセット 98,000VND

④ 10/23(水) 生姜焼き定食 89,000VND

 

⑤ 11/13(水) 刺身定食 138,000VND

⑥ 11/20(水) ハンバーグセット 105,000VND

⑦ 11/27(水) うな丼セット 198,000VND

 

⑧ 12/4 (水) マグロずけ丼セット 130,000VND

⑨ 12/11(水) 冷やし温玉うどん 98,000VND

⑩ 12/18(水) から揚げ丼定食 130,000VND

⑪ 12/25(水) 温そばセット 98,000VND

 

2020

⑫ 1/8 (水) 海鮮天丼定食 138,000VND

⑬ 1/15(水) オムライスセット 98,000VND

 

⑭ 2/5 (水) 鯖塩焼き定食 120,000VND

⑮ 2/12(水) チキン照り焼きセット 120,000VND

⑯ 2/19(水) 天ぷらうどん 130,000VND

⑰ 2/26(水) から揚げ定食 98,000VND

 

⑱ 3/4 (水) サーモンイクラ丼セット 148,000VND

⑲ 3/11(水) 焼肉定食 120,000VND

⑳ 3/18(水) チキン南蛮セット 98,000VND

 

㉑ 5/20(水) 牛丼セット 98,000VND
㉒ 5/27(水) 冷やし納豆そばセット 120,000VND

30
ランチのうち、22ランチを食べ終わりました。

残り8ランチ。6月、7月で達成できそうです。

 

<悲しいお知らせ>


満マルのすぐ近くに、「ごちパン」があります。

昨日、店の前を通ったら店内を片づけていたので、店の人に聞いたら「閉店」。

移転や改装ではなく、終了です。

 

ごちパンのカレーパンやコロッケパンが、もう食べることができなくなってしまいました。

ヤマザキのカレーパンより、ごちパンのカレーパンの方が好きでした。

 
にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ   

(ランキング参加中)

ベトナム料理店Huong laiフーンライを、応援しよう②

コロナの影響を受けて、きびしい状況にある飲食店を応援したい。

胃袋は一つしかないので、たくさんのお店に行くことはできません。

厳選したお店に,足繁く通って応援しましょう。

 


mon200526huong111

昨日は、これを食べに行きました。

 


mon200526huong121

Restaurant Huong Lai


mon200526huong122

とてもやさしい味の、おいしいベトナム料理を食べることができます。

コロナの前は、予約をしないと席がない人気店です。


ランチセット


mon200526huong131

前回は、スタンダードセット 185,000VNDを食べました。
昨日は、ライトセット 150,000VNDを食べてみました。

mon200526huong132

メインからは、1.Mì xào thp cm 五目やきそば

野菜料理からは、2.Giá xào h  もやしとニラ炒め 
を選んでみました。

 


mon200526huong211

Mì xào thp cm 五目やきそば。

味付けがやさしいです。

 


mon200526huong212

Giá xào h  もやしとニラ炒め。

前回食べた、空心菜のニンニク炒めもおいしかったが、このもやしニラ炒めもうまいです。

 


mon200526huong213

スープは、canh khoai mỡ 紫芋のスープ。

このスープが飲めるだけで、幸せです。

 

mon200526huong311

どの料理もおいしいです。テーブルクロスが敷いてある、ふだんは行けない上品な店です。

窓際の人気席で、ひとりで食べていたら、偶然友人と会いました。

 

ランチには、ライトセット、スタンダードセットのほか、もうひとつ、シーフードセット235,000VNDがあるが、次回は大勢で食べに来て、単品料理をたくさん注文して、精一杯お店の応援をしましょう。


にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ   

(ランキング参加中)

日曜日のおやつは、イモ。

昨日は、日曜日です。

毎日が日曜日の生活だが、メリハリはつけています。

 

月曜日から土曜日は、毎朝7時から8時まで、1時間プールで泳ぎます。

日曜日は、子供がプールにたくさん来て混んでいるので、自分のプールは休み。

 

その代わり、午前中は部屋の大掃除。

ベトナム式にモップをかけるのではなく、日本式に雑巾がけ。

ソファーもテーブルも動かして、週に1度の大掃除です。重労働です。

 

カフェで休憩

mon200525imo111

午前中に、部屋の大掃除をして汗をかいたら、午後はカフェで休憩しましょう。

近所の屋台でおやつを購入して、お気に入りのカフェに。

 

① Bánh khoai mì nướng bơ
② hp khoai lang


 

mon200525imo211

最近のお気に入りのおやつが、これ。

Bánh khoai mì nướng bơ キャッサバ芋をバター焼き。 


 

mon200525imo212

hp khoai lang 蒸かしたサツマイモ。

細いイモの方が、食べやすくておいしい。皮ごとかじります。

 

mon200525imo311

今は、毎日37度くらいあり、1年で一番暑い。

外を歩くのが、つらい時期です。
でも、1年中プールで泳げるのは、ホーチミン市のいい点です。

 

扇風機にあたりながら、イモをかじりながら、ゆっくり本でも読みましょう。

甘いカフェスダより、冷たいコーラが飲みたくなります。

ベトナムは、イモがうまいです。
そして、ジャガイモよりもサツマイモをよく食べます。


にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ   

(ランキング参加中)

ビザの更新、費用には大きな差があります。

 

<ビザの更新>

ベトナムに住むには、ビザが必要です。

コロナの影響があるが、現在更新はできます。

 

ビザを更新する一番安い方法は、招聘状を入手して入国時にアライバルビザ。

バスでカンボジアとの国境モックバイに行き、3ヶ月マルチを取得すると、「招聘状90ドル+モックバイ60ドル=150ドル」で、取得できます。これが一番安い。

 


しかし今はコロナの影響で、新規ビザの発給は停止しているし、出入国も制限があるので、国境や海外のベトナム大使館で新規ビザの取得はできない。

 

          ↓

 

visa200522visa111

(参考)

① 現在、ベトナムのビザは新規発給が停止しているが、在住者の更新はできます


② いつもはマルチで更新しているが、現在はコロナの影響で出国も入国も困難なので、シングルで取得しました。


③ 3ヶ月シングルは発給されず、1ヶ月シングルのみという記事も見かけるが、3ヶ月シングルで更新できました。

 

          ↓

 

visa200522visa112

一時期は、ほとんどが営業休止していたが、今は営業再開している旅行会社も増えています。

 

なん軒か旅行会社をあたり、ビザの料金を調べてみました。

 

① ファングーラオ通りの旅行会社

 
3
ヶ月シングル=320米ドル、1ヶ月シングル=150米ドル。

 

② レタントンにある日系会社(読者情報、自分もメール問い合わせ)


1
ヶ月シングル=700万ドン、約300米ドル。

 

③ 自分のいつも依頼する旅行会社


3
ヶ月シングル=170米ドル。


 

②の日系会社の値段の高さには、驚きました。
1ヶ月シングルで300米ドル。3ヶ月だと900米ドルもかかります。


1ヶ月更新だと手間がかかるし、ダブり期間が発生するので3ヶ月よりも短いです。
ビザ料金は、米ドルで言うのがふつうだが、ベトナムドンで700万ドンと言うのも?

700
万ドン×3月=2100万ドン。3ヶ月で10万円オーバー。

 

 

visa200522visa211

 

自分が今回取得した3ヶ月ビザは、170米ドルです。

900ドル÷170ドル=5.3倍。
日系の5分の1で、すみました。

 


高い会社に依頼すると、安い会社の5倍以上も料金がかかります。

 

手間をかけても、何件か旅行会社をあたって、料金を聞いて、馴染みの店を持つと、ビザの取得コストに、大きなメリットが生まれます。

自分も最初の2年間くらいは、毎回違う会社に依頼して、いろいろと試しました。

 

他の人がどのくらいの値段で、ベトナムのビザの更新をしているのか、正しい情報が見つからないので、一つの目安にどうぞ。

 

 

visa200522visa311

コロナの影響で、旅行会社が全部休業したらどうしようか、3ヶ月が発給されないで1ヶ月だったらどうしようかと心配したが、無事に国内で3ヶ月ビザの更新ができたので、お寿司でお祝いしました。

 
レタントンの日系の会社だと、・・・ 1ヶ月ビザ300米ドル、

少し離れた現地旅行会社だと、・・・ 3ヶ月ビザ170米ドル。

 

お寿司だったら、ネタの違いで 「特上と並み」で値段がちがうのはわかる。

VISA ビザには、特上も並みもないので、取得できればよい。5倍の価格差はメリットなし。

 


この日系の会社に、以前に問い合わせをしたら、ものすごい高い価格を告げられました。

その時、「他所は、もっと安い」と伝えたら、

① 安い所で取得したビザは、出国の時にトラブルになることがある。
② うちのビザはちゃんとしているから、出国の時にちゃんと出国できる。
と、その担当者は言っていました。

今のローカル会社で取得した安いビザ、今までに何度も出入国をしているが、問題になったことは1度もありません。


<5月29日 追記>

200526visa01

ビザの更新が終わって、パスポートが戻ってきたが、ビザシールは無しで、スタンプだけ。
2020年5月26日から2020年8月24日まで。

お店の人によると、
① マルチだとビザシールになるが、シングルだとスタンプだけ。

まあ、この3ヶ月の間にベトナムを出国することはないので、問題ないでしょう。
シングルだから、1度出国したら終わりだし。


93日 追記>


viza(20200824-1120)

ビザの更新、3ヶ月シングル160ドル。

前回の170ドルよりも、10ドル安くなりました。

 

期間は、8月24日~11月20日。少し短い。


 

にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ   

(ランキング参加中)

プロフィール

アンコムチュア

ホーチミン市に住んで、ローカル食堂や屋台で、ベトナムの庶民料理の食べ歩きを楽しんでいます。
日々の食事を通して、ベトナムの食文化を知ることがライフワークです。