今まで、「コロナ生き残り」として、①~㉔までブログにアップしましたが、101日からホーチミン市は日常を取り戻しました。

無事に生き残りできたので、今日からは通常ブログです。


 

211003kaijo111

7/99/30の厳しいロックダウンの間、外出もできずに部屋にこもっていたので、肥満一直線です。とにかく運動がしたかった。

プールが102日から再開したので、朝7時に泳ぎに行きました。みんな待ちに待っていました。

 

211003kaijo211

街へ出て、馴染みのおばちゃんの店に行って、再開しているか確認です。

ボッチンの店も、ミーサオの店も開いています。元気そうでよかったぁ。

 

211003kaijo231

バインセオがうまい店も、持ち帰りのお客で混んでいました。

自分も来週になったら、買いに行こう。

 

211003kaijo311

フォーの店もビンヤン食堂も、営業を再開しています。

馴染みの店に11軒行って、持ち帰りで買って売り上げに協力をしたい。

 

211003kaijo321

久しぶりのビンヤン食堂、これが食べたかったぁ。

 

211003kaijo331

マンベー、持ち帰りです。

 

211003kaijo341

ビンヤン食堂の弁当、ご飯の盛りがいいです。ビニール袋に入れて、スープも付いてきます。

懐かしいベトナム料理の味を堪能できました。

弁当容器のまま食べる人も多いが、かなり食べにくい。
        ↓

ビニール袋のスープの置き場に困る。魚をスプーンで食べにくい。スプーンがすぐ曲がる。おかずがこぼれる等。

 


211003kaijo351
持ち帰りして自宅で食べるので、食堂と同じ丈夫なスプーンとフォークで食べます。

スイカは近所のスーパーで7千ドン。ベトナムのキュウリは小さいので丸ごと食べられる。


211003kaijo361
白身魚の揚げ魚、久しぶりです。

 

 

 

今回の厳しいロックダウンで、ベトナム、特にホーチミン市の経済はボロボロです。

失業者がたくさん出てしまいました。3人にひとりが失業し、失業率30%オーバーという話もあります。

店がほとんど閉店で、だれも外に出られないのでは、失業者が大量に生じます。
飲食店は何ヶ月も営業ができていないので、経営者はもちろん、そこで働く従業員は何ヶ月も収入がありません。

 

何ヶ月も収入がないと、貯金のないベトナム人は家賃が払えなくなり、食事もとれなくなります。

そして治安が悪くなるので、在住者は注意が必要です。


 

211003kaijo411

ロックダウンで外出禁止の時、外を歩いて公安に捕まると罰金300万ドンです。

罰金300万ドン用として50万ドン札で準備して、自分は何度も外出したけど、捕まらずに済みました。

          ↓

今日は、300万ドンを5万ドン札×60枚に小さくし、普段の財布とは別に用意して、外出の時に持ち歩きます。
街には生活に困窮している人がたくさんいるので、困っている人を見かけたら、5万ドンを渡して支援するためです。


以前は施設に現金を寄付してボランティア活動したこともあるが、自分が渡したお金が誰に届くのか、何に使われるのか、大きな団体ではわからない。

それより、目の前にいる困っている人に直接お金を渡したい。外出禁止の罰金を払ったと思い、300万ドンを支援したい。

 

今日、自分が買ったビンヤン食堂の弁当は25,000ドンです。50,000ドンあれば2回ご飯を食べることができます。この5万ドンで、1日生き延びることができます。



<追記: 104日>


月曜日になり、本格的にホーチミン市の街も再開です。

 

211004kaijo111 211004kaijo121
昼ご飯を買いに、一番の馴染みのビンヤン食堂に行きました。

おじさんが路上で豚肉を炭火で焼いています。よかったぁ、無事にオープンしていました。

 

211004kaijo112

今日のランチは、焼き肉。焼きたてがうまいです。

 

211004kaijo113

まだ店内飲食はできないので、持ち帰り。

ビンヤン食堂でよくある食器で、自宅で盛り付けです。美味しそうです。

 


にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
(ベトナムでごはん3で、ランキング参加中)